古事記編纂1300年記念・いまこそ、日本の美点、長所をあますことなく掘り起こそう!

hurukotohumirindoku

『古事記』を学ぶ・輪読会

賣太(めた)神社

稗田阿礼さんのゆかりの神社、賣太(めた)神社さまで定期的に開催されています。
詳細は直接お問い合わせください。

東京開催、ただいま準備中

保存委員会にて輪読会の開催準備を進めております。
詳細は今しばらくお待ちください。

図書情報館 「売太(めた)神社 藤本保文宮司と『古事記』を読む」

奈良県立図書情報館

  • 開催日時 : 2012年8月 第2週 木曜日~2013年3月 第2週 木曜日※毎月第2木曜
  • 休日/休館 :
    月曜日(祝日・振替休日に当たるときは、その次の平日)毎月末日(土・日・月曜に当たるときは、その前の平日)年末年始(12月28日~1月4日まで)
    図書点検整理期間

奈良県立図書情報館では、佐保川まちづくり塾教養講座の新たなプログラムとして、「売太(めた)神社 藤本保文宮司と『古事記』を読む」を開講します。
今年は『古事記』編纂1300年。『古事記』の編纂者の一人といわれる稗田阿礼(ひえだのあれ)ゆかりの売太神社宮司 藤本保文氏を講師に迎えての『古事記』の輪読会です。知っているようで知らない『古事記』を藤本宮司とともに読みながら、神話の世界から古代日本の歴史の姿を学びます。なお、この輪読会は、8月より来年3月まで、第2木曜日の14:00~16:00に開催します(全8回)。

詳細解説 :

  • 主催
    奈良県立図書情報館
  • 講師
    藤本 保文氏(売太神社宮司)
  • 開催日時
    8月より来年3月まで、第2木曜日 14:00~16:00 ①8/9 ②9/13 ③10/11 ④11/8 ⑤12/13 ⑥1/10 ⑦2/14 ⑧3/14
    ※講師の都合により、変更することがあります。
  • 会場
    1階 交流ホール

8回全部に参加できる方を対象とします。
申込みは「往復はがき」のみとします。
1通に付き1名様のお申込みとします(厳守)。
①郵便番号・住所②氏名③連絡先電話番号を記入し、「古事記輪読会参加希望」と明記してください。また、返信にも送付先の郵便番号、住所、氏名を必ず記入してください。
7月20日(金)必着
7月24日(火)以降に参加の可否および参加決定者には、受講案内をあわせてお知らせします。
40名(応募者多数の場合は抽選)
無料(ただし、指定するテキストを各自書店で購入していただきます。)
申込み
1階 交流ホール
8回全部に参加できる方を対象とします。
申込みは「往復はがき」のみとします。
1通に付き1名様のお申込みとします(厳守)。
①郵便番号・住所②氏名③連絡先電話番号を記入し、「古事記輪読会参加希望」と明記してください。また、返信にも送付先の郵便番号、住所、氏名を必ず記入してください。
7月20日(金)必着
7月24日(火)以降に参加の可否および参加決定者には、受講案内をあわせてお知らせします。

  • 物件情報
    〒 : 630-8135
    奈良市大安寺西1丁目1000番地
    TEL : 0742-34-2111
    URL : http://www.library.pref.nara.jp
    交通 : <公共交通機関利用の場合>
    ◆JRをご利用の場合 JR奈良駅から奈良交通バスをご利用下さい。 JR奈良駅バス停(10番のりば)から、県立図書館行き(22系統)に乗車して終点。所要時間は15分程度です。
    ◆近鉄をご利用の場合 近鉄新大宮駅からエヌシーバスをご利用ください。新大宮駅前(南口)バス停から四条大路南町行き(8系統)に乗車し、県立図書情報館西口下車、徒歩5分。所要時間は15分程度です。(県立図書情報館西口バス停に図書情報館までの地図があります。)
     

powered by Quick Homepage Maker 4.81
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional